ウエアハウスのフラッグシップモデル,1001XX。
1930年代のデニムバナーを解体・研究し
作り上げたデニムを採用しています。
縫製においてもブランドテーマである
「ヴィンテージの忠実なる再現」を徹底的に目指しました。
生地は13.5oz。3つの異なる州で作られた
アメリカ産コットンを使った糸を使用。
その糸を約半世紀前の力織機、
豊田自動織機製『G3』を使い織り上げております。
修理用の新品パーツも無く、現行の機械と比べると
生産効率も非常に悪いというG3。
しかし、ウエアハウスが求める当時の生地の再現には
この力織機でしか成し得ません。
ボタン、リベットはともに鉄製。
使い込むうちに色はくすみ、サビも浮きます。
革パッチも当時に倣い鹿革を使っております。
防縮は掛かっておらず、色も徐々に深く濃くなります。
デニムだけが色落ちして、パーツは新品同然。
それはウエアハウスの求める完成図ではありません。
それぞれのパーツもデニム同様に経年変化を遂げる。
その整合性こそがウエアハウスのジーンズです。
シルエットは古き良き時代のジーンズそのもの。
股上が深く、腰まわりにややゆとりがあり、
裾にかけて細くなるります。
一本のジーンズに語り尽くせぬディティールの数々。
ジーンズにおける一つの完成形と言えるジーンズです。
Item Spec | ブランド名 商品名 | WAREHOUSE ウエアハウス Lot.1001XX | 商品番号 | 1001XX | 表記サイズ | W29/W30/W31/W32/W33/W34/W36/W38 | 実寸サイズ | 表記サイズ(cm前後) ウエスト/レングス/前股上/後股上/ワタリ幅/裾幅
W29/78/87/29/39/29/21 W30/80/87/29/39/29/21 W31/82/87/30/40/30/22 W32/84/87/30/40/30/22 W33/86/87/31/41/31/23 W34/88/87/31/41/31/23 W36/92/87/32/42/32/24 W38/96/87/33/43/33/25 ※本製品はノンウォッシュとなります。 洗濯後の縮みが発生致します。
[縮み目安]
ウエスト:5-6cm前後 レングス:6-7cm前後 股上:1cm前後 ワタリ幅/裾幅:1cm前後
上記サイズチャートはノンウォッシュ時のものとなります。 サイズ選びの際はご注意の上お選び下さい。
また、裾直しの際は最大限の縮みを予想して『8cm』お取りさせて頂きます。 裾直しご希望の際は『縮み後の股下』をご明記下さい。 指定の長さに縮みを考慮した長さを加算させて頂きます。
<裾直しにつきましてはこちらをご確認下さい
≪サイズについて≫ ・ 背中側を計測しています。計測方法はこちら。 ・ 測り方によって多少前後します。 ・ 当店ストックのうちの1枚を測っていますので、1点1点前後する場合がございます。 ・ 洗いのかかっている商品は特にサイズにブレが生じる場合があります。 | 素材 | コットン100% | 生産国 | 日本製 | カラー | ノンウォッシュ(OR) | 特徴的な仕様 | [パーツ] メインファブリック:7番×7番 13.5oz 米綿 3州ブレンド デニム セルヴィッジ色:白×黄 ボタン:鉄製タックボタン リベット:鉄製銅メッキリベット タグ:レーヨン100%ピスネーム パッチ:ベジタブルタンニングディアスキンラベル
| 取り扱い 注意点 | ※裾直しご希望の際は、注文時のチャートにご記入下さいませ。 ※ヴィンテージの製法を再現しております。織り傷や糸のネップは特性としてご理解下さい。 ※ボタン、リベット等パーツのお取り扱いは十分にご注意下さい。 ※乾燥機のご使用は、縮みの原因にもなりますのでご注意下さい。 ※色落ち致します。お洗濯の際は必ず単品にてお願い致します。 |
|

