










横41cm(底)45cm(トップ)×縦28cm×マチ18cm
内袋サイズ:横31cm(底)39cm(開口部)縦25cmマチ17cm
重さ770g
ハンドル立ち上がり24cm
ポケット:内袋2
素材:山羊革紐/巾着内袋付
四角に玉編みをした手編みの本革ニット素材。底からハンドルに至るまで全ての工程でミシンを使わない総手編み仕立て。
ゴートレザーは、大人のヤギから作られた革のことです。
ヤギの皮の表面には小さくなシワがあり、このシワのことをシボ模様といいます。ゴートレザーには、このシボ模様が綺麗に出ているのが特徴です。
牛革に比べると非常に柔らかく、手に吸い付くようなしなやかな肌触りです。しかし、その耐久性は他の種類の革よりも強いと言われています。
高級ブランドのバッグや財布、服にも使われています。
また、子ヤギからつくられた革のことをキッドスキンといいます。ゴートスキンよりもさらにキメが細かく希少性が高いため、値も張ります。
製作手法
3mm幅の山羊革紐を四角い玉状に編んで、それを繋げていく手法で編み上げています。最初に底の部分から編み始め、徐々に上に向かって編んでいきます。玉の形状から花編みとも呼ばれています。
最上部まで編み上げた後に、ハンドルをこの紐で結びつける手法の為に一切ミシンを掛けることなく総手編み仕立てとなっています。
また、他のメッシュバッグとりわけ、網代編みしたものと違い玉と玉の間があるので裏地を付けて独特のソフト感が失われないよう、あえて内袋を付ける仕様と致しました。内袋はコットン製でベージュカラーのものを付けました。
